今日は携帯に入ったままになってた写真から。
先日、コストコへ行って、買い物をして駐車場へ戻ってきたら、タイヤがパンクしてました!!!
この後高速へ乗らないといけなかったし、「どうしよう!!」と一瞬思ったけど
ここはコストコよっ!!!たしか、タイヤ関係のサービスがあったはず・・・と思い出し、そのままタイヤコーナーへパンクしたままゆっくり車を移動させ、聞いてみたところ、やっぱりタイヤのパンクは修理してくれるとのこと!!
さっそくお願いしました。

なんか、太い金属の棒みたいなのがささってました。太さはボールペンほどあったかと。。。
いつこんなものを踏んだのか・・・

修理は30分ちょいで無事終わり、「おいくらですか?」と聞いたところ、なんと
コストコ会員は、パンク修理が無料でした!!!
すごーい!!
あまり会員規約?とかちゃんと目を通していなくて、今回台湾ではじめてのパンクだったけど、本当にコストコに助けられましたよ!!
コストコへ来ていてよかった~!! 笑
あと、タイヤの空気入れや空気圧チェックも無料のようで、私たちが修理を待っている間、次々と車がやってきては空気を入れてもらっていました。
みんなけっこうこういうサービス利用してたのね~
コストコの会費が毎年高いなぁと思っていましたが(台湾は毎年1200元)、タイヤのサービスもあるし、そういえば一度使用した商品や開封した商品でも、
品質に不満がある場合はレシートを持ってこれば返品・返金できるんですよね!
このサービスも2回くらい利用させてもらいました。
1200元高い・・と思ったけど、ちゃんとサービスを利用して、楽しくお買い物したらいいかなっ♪
さて・・・・・余談なのですが、この翌日、今度は、マンションから借りて乗っていた自転車(うちのマンションは、自転車の貸し出しがあるのです)で、お出かけしていたところ、今度は自転車がパンクしてしまいました。。。。
2日連続でパンクに見舞われるという。。。。
私は自分の自転車に乗っていて、ハニーはマンションの自転車に乗っていたのですが、パンクしたため、この日はマジでどうしようもなく(自転車屋さんって台北少ないと思う。。)すごい距離を自転車ひいて帰ったよ。。
おわり~
スポンサーサイト